【アラフォー新橋OL】琴子の結婚・妊活ブログ

平凡なアラフォーでも諦めない!→医師との出会い・結婚・妊活のリアルをつづります

【妊活】不妊治療の病院選び ~何を基準に選べばいいの?~

f:id:shimbashikotoko:20200511175935j:plain


アラフォー新橋OLの琴子です

 

38歳で結婚し、すぐにタイミング法による自己流の妊活を始めましたが、1年経っても赤ちゃんを授かることができませんでした😔

 

そこで、一念発起し、不妊治療(私の場合は体外受精が希望)を開始することを決意!

 

でも、実際のところ、どこの不妊治療専門クリニックに行けば良いのでしょうか?

 

不妊治療はかなりセンシティブな内容ですので、周りに相談することもできません・・・🥺(←不妊治療の辛さの一つのように感じます)

(もしかすると、私の知り合いの中にも、不妊治療に通っている人はいるのかも知れないけど、そういう話はしないので、実情は分かりません)

 

そこで、いろいろネットで病院を調べたり、口コミや妊活で頑張っている方のブログを拝見し、自分なりに、何を基準で選んだか・何を基準に選べば良いかご紹介していきたいと思います!😃

 

通勤経路に近い病院 

f:id:shimbashikotoko:20200511175918j:plain

「通勤経路から外れない、通いやすい病院を選ぶ」

働きながら不妊治療を考えている女性であれば、ぜひ病院選びのポイントにしていただきたいです!

 

不妊治療は膨大なお金がかかります💸

そのため、仕事を続けながら、不妊治療をされている女性もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

 

私も体外受精をしましたが、一番大変だったのは、仕事をしながら、決まった日に病院に通わなければいけない、というストレスです😥 

 

不妊治療では、生理周期に合わせて、仕事の合間をぬって、病院に通わなければなりません。

 

私の場合、生理不順はなく、ほぼ予定どおりに生理が来るので、自分の生理周期を把握しやすい方だと思います

それでも、自分の生理周期にあわせて、仕事のスケジュールを調整することは、とても大変でした。(会社では、自分が不妊治療をしている、なんて言えないのが実情ですから😞)

 

例えば、私が体外受精をしたときのスケジュールはこうです

・1回目:生理開始3日目(ホルモン検査、注射・内服薬の開始)

・2回目:生理開始9日目(ホルモン検査、エコー検査で卵胞の大きさ確認)

・3回目:生理開始11日目(ホルモン検査、エコー検査で再び卵胞の大きさ確認)

・4回目:生理開始13日目(採卵)

・5回目:生理開始15日目(胚移植

・6回目:生理開始28日目(妊娠判定)

 

生理開始してから採卵日までの2週間は、1週間に複数回、病院に行かなければなりません😅

そのため、仕事の合間をぬって病院に行ったり、半休や有休を使わないと通院が難しい方もいると思います

 

そうなると、やはり、自宅や職場からあまりにも離れた病院を選ぶと、通院時間にかなりの時間が取られてしまい、それがストレスにもなります😖

 

限られた時間を有効活用するため、なるべく不妊治療のストレスを軽減するためにも、通勤経路から外れない、まずは「通いやすい病院」を選ぶことをお勧めします😄

 

治療内容・方針が納得できる病院

f:id:shimbashikotoko:20200511180144j:plain

不妊治療専門の病院のホームページをみると、その病院の治療内容や方針、不妊治療にかかる費用の目安が、具体的に記載されていることが多いので、参考にされるとよいと思います💉🩺

 

自分が通える候補の病院をまずはいくつか選び、それぞれの病院の特徴を比較するのが効率的かと思います!🙂

 

あとは、病院によって先生を指名できたり・できなかったりするので、自分に合う・合わない、を見極めるヒントにすると良いかもしません

 

例えば、私の選んだポイントは2つ👍

・最初から体外受精が希望だったので、体外受精ができない病院はNG🙅‍♀️

体外受精の実績や設備を重視🙆

 

私の場合、治療方針も、もちろん参考にはしましたが、やってみないとよく分からないなというのが正直なところだったので、実績や知名度で選んだ、というのが本音です 🤷‍♀️

 

それと、体外受精保険診療ではありません。

つまり自由診療なので、病院によって体外受精にかかかる費用を決めることができ、病院ごとに値段が異なるので、念のためご注意を!

(病院の立地なんかも、治療費に反映されているのかな?なんて思います)

 

 

予約制・予約なし、自分に合う病院

f:id:shimbashikotoko:20200511180058j:plain

病院によって、完全予約制と予約制なしに分かれるので📅、その辺も病院選びのポイントにすると良いと思います!

 

不妊治療専門の病院では、仕事をしながら不妊治療をする女性のために、土日や平日20時近くまで、診察してもらえる病院も多いです🩺

 

そのため、朝の始業前の時間帯や、始業終わりの夕方の時間帯は、

多くの女性で待合室はいっぱいになります😅

 

完全予約制のメリット🙂

・予約時間に行けば、およそ時間どおりに診てもらえる

完全予約制のデメリット😑

・自分のスケジュールが読みにくい仕事だと、急な予定が入ったときの予約時間の変更や別日への変更がしにくい

 

予約なしのメリット🙂

・時間が空いたらその日のうちに病院に行ける

予約なしのデメリット😑

・仕事の終わりの17時以降は病院が激込みの可能性大で、いつ診察してもらえるか時間が読めない

 

最後に・・・

病院が合う・合わないは、人によってさまざまだと思います

また、良かれと思って最初に決めた病院でも、途中で自分に合わないと感じ、別の病院を選びなおす、ということも、不妊治療の病院選びでは、よく聞くお話です

 

ですが、

なるべくストレスなく不妊治療に専念できるように、病院選びの参考になればと思っています😃!